編集方針
2025年10月3日
当社は、全てのステークホルダーの皆さまに当社グループのサステナビリティへの取り組みをご理解いただきコミュニケーション向上に資することを⽬的に、Webサイトにてサステナビリティ報告を行っています。2025年からはそれまで発行していた冊子版「サステナビリティレポート」を廃止し、サステナビリティサイトへ一本化しました。サステナビリティページでは、毎年1回の年次更新のほか、 随時更新を行うことでタイムリーな情報開示を実施します。更新情報はサステナビリティサイト内の「ニュース」ページにて、更新の都度お知らせいたします。
また、毎年サステナビリティサイトの年次更新から2か月を目途に、当サイトの情報をまとめた「サステナビリティレポート(PDF版)」を発行します。過去のサステナビリティ報告は「サステナビリティライブラリ」でご覧いただけます。
当社グループの年次報告は、サステナビリティサイトのほかにも、主に短・中・⻑期の戦略や経営の⽬指す⽅向性をお伝えする統合報告書と財務報告を中⼼にした有価証券報告書があり、それらを補完するものとして即時性の⾼いWebサイトを活⽤しています 。
報告概要
対象組織
株式会社東京精密
半導体社(⼋王⼦⼯場、飯能工場、国内3営業所)
計測社(⼟浦⼯場、古殿工場、国内14営業所)
業務会社
なお、データ集内環境データ・社会データの集計範囲を連結子会社へ拡大しています。
関連会社
株式会社 東精エンジニアリング
株式会社 トーセーシステムズ
株式会社 東精ボックス
株式会社 アクレーテク・パワトロシステム
ACCRETECH AMERICA INC.、ACCRETECH(EUROPE)GmbH、
ACCRETECH KOREA CO.,LTD.、東精精密設備(上海)有限公司、
ACCRETECH TAIWAN CO.,LTD.、ACCRETECH(MALAYSIA)SDN. BHD.、
ACCRETECH ADAMAS(THAILAND)CO.,LTD.、
ACCRETECH(THAILAND)CO.,LTD.、東精計量儀(平湖)有限公司、
TOSEI(THAILAND)CO.,LTD.、ACCRETECH SBS INC.
報告対象範囲が異なるパートは、個別に記載しています。
報告対象期間
原則として2024年4⽉1⽇から2025年3⽉31⽇の活動を報告。⼀部、報告対象期間以前から継続している取り組みや2025年4⽉以降のものも含みます。
報告サイクル、前回発行時期
最新の年次更新:2025年10月3日
(前回発行:2024年9月 次回発行予定:2026年9月)
参考にしたガイドライン
GRIスタンダード、ISO26000、環境省「環境報告ガイドライン2018年版」
編集・発行元
株式会社東京精密
サステナビリティ委員会
〒192-8515 東京都八王子市石川町2968-2
TEL:(042)642-1701 FAX:(042)642-1798
免責事項
本レポートには、記述した時点で入手可能な情報などに基づいて予想された、戦略、計画、目標等、将来の見通しが含まれています。これらの将来の見通しにはリスクや不確実な要素などの要因が含まれており、実際の成果や業績などは、本レポートの記載とは異なる可能性があります。
各課題への取り組み


